ぬくもりミルクローションが一般販売されました!
ぬくもりミルクローションは今まで、受注生産のみで販売されており、ごく一部の人しか手に入れることができない商品でした。
しかし口コミでぬくもりミルクローションの評判が広がり、より多くの方に使ってもらえるように、一般販売に漕ぎ着けたようです。
販売サイトはコチラ! ⇒ ぬくもりミルクローション
赤ちゃんの肌トラブルに悩んでいる親は、けっこう多いのではないでしょうか?
肌が乾燥して痒がったり、赤いぶつぶつができたり、オムツで肌がかぶれたりなど・・・
そんな赤ちゃんの肌トラブルを解決できるのか、ぬくもりミルクローションの効果を探っていきたいと思います。
ぬくもりミルクローションの特徴とは?
ぬくもりミルクローションの大きな特徴を挙げると、以下の4点になります。
・整肌成分と保湿成分が入っている。
・オーガニックと無添加で低刺激。
・ベタつかない。
・カモミールの香り。
ぬくもりミルクローションの1番の特徴として挙げられるのが、整肌成分と保湿成分が入っていることです。
商品の95%以上が保湿成分であり、保湿にこだわっている商品ということが伺えます。
整肌成分としては葉酸とビオチンが入っています。
保湿成分としては8種類の植物天然エキスと、ヒアルロン酸、セラミド、スクワラン、アミノ酸が入ってます。
ぬくもりミルクローションはオーガニックと無添加で、低刺激という特徴があります。
成分の99%が天然由来のオーガニックで、15の無添加を実現しています。
そして日本国内の製造工場で、徹底した品質管理で製造しています。
ぬくもりミルクローションのテクスチャーは、サラッとしてベタつきません。
テクスチャーには、かなりこだわった商品設計をしているようです。
赤ちゃんに塗ったすぐ後の手でも、スマホが使えるほどベタつきません。
香りに関しては個人の好き嫌いもあるので、なんとも言えませんが、ぬくもりミルクローションにはカモミールの香りが採用されています。
アロマでもカモミールは、リフレッシュ効果があるとされています。
赤ちゃんもママも安心できる香りということで、カモミールが採用されているのでしょう。
私は個人的には、好きな香りです。
ぬくもりミルクローションのデメリットとは?
ぬくもりミルクローションのデメリットとしては、以下の2つがあります。
・値段が高い。
・赤ちゃんの肌に合わないこともある。
ぬくもりミルクローションの通常価格は、150ml入で3,980円(税抜)です。
市販のベビーローションに比べれば、コスパは悪いです。
しかしオーガニックということを考えれば、このくらいの価格設定になるのは、仕方がないですね。
でも市販のベビーローションで問題なく保湿ができているなら、コスパを重視したほうが賢いでしょう。
ぬくもりミルクローションはオーガニックで無添加だから、赤ちゃんでも安心して使えると思います。
しかし赤ちゃんの肌に合わないことも、無いとは言えません。
こればかりは、使ってみないと分からない部分があります。
特に気を付けたいのは、赤ちゃんにアレルギーがある場合です。
天然由来成分と聞くと、いかにも安全なイメージがあると思います。
しかしその成分の中にアレルギーを起こす成分が入っていれば、肌に赤みなどが出てしまうかもしれません。
ぬくもりミルクローションを使う前には、念の為パッチテストをしておくほうが安心できますね。
ぬくもりミルクローションのメリット
ぬくもりミルクローションのメリットとしては、以下の3つが挙げられます。
・保湿力が高い。
・新生児にも使える。
・ママにも使える。
ぬくもりミルクローションは95%が保湿成分というように、保湿にこだわったローションです。
特に注目すべきは、葉酸とビオチンの整肌成分です。
市販のベビーローションでは、このような整肌成分が入っているものは、殆ど無いはずです。
葉酸は肌を引き締めて健やかに保つ効果、ビオチンは健康的な肌の維持をサポートする効果が期待できます。
この様な整肌成分は、肌の水分を逃さない効果も期待できます。
肌トラブルを防ぐには、肌の保湿が重要です。
肌がしっかり潤っていれば、バリア機能がアップして、外的なストレスに強くなります。
ぬくもりミルクローションは99%オーガニックと無添加で、肌に優しく新生児にも使えます。
先ほどデメリットのところでも書きましたが、赤ちゃんの肌に合わない場合もあります。
しかし基本的には肌の弱い新生児にも使えるような、優しい商品設計になっています。
合成着色料やパラリン、鉱物油など、肌に刺激を与える添加物は使っていないので、低刺激で敏感肌にも使えます。
ぬくもりミルクローションは赤ちゃん用のローションですが、ママにも使えます。
というよりも私が使っているローションよりも、肌にい成分がたくさん入っているので、使わないと勿体無いという感じです。
私が使っているローションには、葉酸もビオチンもセラミドも入っていません。
これらは赤ちゃんの肌にもいいのはもちろんですが、大人の肌にもいいはずです。
赤ちゃん用のローションと考えると高いような気がしても、自分も使えると思うと安く感じませんか?
ぬくもりミルクローションをお得に購入するには?
赤ちゃんのローションとしては若干高い商品ですが、初回特別キャンペーンを利用すれば、割引価格で購入することができます。
初回限定ですが1,600円割引で、2,980円で購入することができます。
初回特別キャンペーンというのは、平たく言うと定期コースのことで、2回目以降も3,480円の割引価格で購入できます。
しかし、ぬくもりミルクローションの定期コースには回数縛りがないので、1回で解約することもできます。
単品で購入したい場合も、とりあえず初回特別キャンペーンに申し込んでおくほうが、安く買えるんですね。
解約はお届け日の7日前までに連絡すればいいので、もし使ってみて気に入らなければ、速攻で解約してしまえばいいのです。
それに初回特別キャンペーンにしておけば、返金保証制度も適応されます。
もしも肌に合わなかった時のことを考えると、初回特別キャンペーンの方が安心できます。
ただし、ぬくもりミルクローションの初回特別キャンペーンは、毎月300人限定です。
興味のある方は下のリンクから、キャンペーンページに移動してみて下さい。
キャンペーンページに移動する! ⇒ 赤ちゃんの乾燥肌対策に!ぬくもりミルクローション
ぬくもりミルクローションの口コミを紹介します!
女性(20代) ベタつかない使用感がいいです!
ぬくもりミルクローションは、ベタつかない使用感がとてもいいですね。塗った後に手を洗う必要もないほどなので、外出先でも気軽に使えますよ。子供はどうしても動き回るので、ローションを塗った後にベタつかないのは、助かります。
女性(30代) 赤ちゃんの乾燥肌が改善!
赤ちゃんの肌が乾燥して、カサカサするのが悩みで、ぬくもりミルクローションを試してみました。使っているうちに、赤ちゃんの乾燥肌が改善して、ツルツルになってきました。ローションはノビもよく付けやすいし、カモミールの香りにも癒やされます。
※個人の感想であり、効果には個人差があります。
ぬくもりミルクローションの使い方!
ぬくもりミルクローションの使い方は、基本的には普通のベビーローションと同じで、乾燥が気になる部分に塗って、保湿します。
肌に優しい設計になっているので、顔や頭皮など肌が弱い部分にも、使うことができます。
塗る量は割と多めに塗っても、問題ないようです。
しっかり保湿するためには、肌がテカテカになるくらいまで塗ってあげましょう。
塗る目安量はワンコインくらいの量を、顔、お腹、腕、背中、足などに、それぞれ塗ります。
後はお風呂に入れた後が、一番肌が乾燥しやすくなります。
ですからお風呂の後はなるべく早く、ぬくもりミルクローションを塗ってあげるといいですよ。